札幌時計台を見学に行った時など、すぐ隣にあってランチを食べるのにも便利な札幌時計台ビル。 どのような飲食店が入っているか調べてきました。
世界遺産登録をめざす北海道・北東北縄文遺跡群キウス周堤墓群の最近の様子
千歳市にある国定史跡キウス周堤墓群は、北海道・北東北縄文遺跡群に含まれる遺跡です。 世界遺産登録へ向けてユネスコに推薦されることが決定しています。 2020年9月現在のキウス周堤墓群の様子を見てきました。
道の駅花ロードえにわがリニューアル!人気の道の駅の設備がますます充実
改良が続けられている「道の駅花ロードえにわ」ですが、2020年3月さらに設備が充実した道の駅となっていました。 どこが変化したのか2020年9月28日最新の状況でまとめてみました。 ようやく冬の利用者にも配慮されたトイレ […]
由仁町を描く地域おこし協力隊員
由仁町と聞いて個人的に思い浮かぶのは、ゆにガーデンとユンニの湯とおにぎりとソフトクリームとヤリキレナイ川等々…。 全道を巡る旅で実は結構行っています(笑) この由仁町にはとても魅力的な絵を描く、地域おこし協力隊員の方がい […]
北海道で初めての水力発電所ができた場所
北海道の冬は氷の世界。 そんな氷の世界でも水力発電所は稼働できるのです。(この件に関してはもっと調べてみたいです) 北海道で初めて水力発電による明かりがともったのは岩内町です。 北海道の水力発電発祥の地の看板を岩内町で発 […]