PR

観光スポット

観光スポット

さっぽろホワイトイルミネーション写真・札幌駅南口広場2019年1月~北海道のイルミネーションイベントの風景~

2018年―2019年のさっぽろホワイトイルミネーションの大通会場は2018年12月25日で終了してさっぽろ雪まつりの準備が行われています。現在イルミネーションが行われている会場は「駅前通会場」、「南一条通会場」、「札幌市北3条[アカプラ」...
観光スポット

北海道のがっかり観光スポット札幌市時計台はそんなにがっかりな場所なのか?

久しぶりに東京に帰って来ると北海道外から北海道をみる目を思い出しますね。そこで頭に浮かんだことが、「札幌市時計台はそんなにがっかりな場所なのか?」ということです。ちょっとインターネットで調べてみると日本三大がっかりスポットに札幌市時計台の名...
生活

新千歳空港近くで安い駐車場はどこ?「イツモパーキング」を利用してみました

先日の千歳空港温泉の記事で(参考記事:新千歳空港温泉に安く入る(^^ゞ早起きのすすめ・連休は駐車場の満車注意です2018年11月24日)休日は新千歳空港が満車のこともあるので注意した方がいいですよ。ということを書きました。その時は、新千歳空...
観光スポット

『縄文時代で最も豪華な墓が恵庭にあるって知ってた?』恵庭市郷土資料館でカリンバ遺跡の出土品を見学!恵庭の歴史を学んできました(^^)

『縄文時代で最も豪華な墓が恵庭にあるって知ってた?』こんなキャッチコピーを書いたパンフレットを見つけて恵庭市郷土資料館まで行ってきました(^^)最近縄文時代のことを調べる機会がとても増えてきました。(参考記事:千歳観光にも!千歳市埋蔵文化財...
観光スポット

北海道秋のドライブ旅・道の駅びえい「丘のくら」で宿泊して美瑛「千代田の丘」観光

この時期に秋のドライブ?と思われてしまうかもしれませんが、1か月前に美瑛行った時の記事です(^^;すぐに書けばよかったのですが、なかなか書く機会がなくて今になってしまいました。道の駅の車中泊をしたのではなくて、道の駅のホテルで宿泊して美瑛観...
生活

ファミリーにもおすすめ!「生命のれきし」企画展開催中の北海道博物館を見学してきました(^^)

とうとう雪が解けないほど降り始めましたね(>_<)冬はスキーなどウインタースポーツもありますが、こういう時期は室内で楽しむというのもいいのではないでしょうか(^^)12月8日(土)から2019年の1月20日(日)まで「生命のれきし―きみにつ...
観光スポット

千歳観光にも!千歳市埋蔵文化財センターと平成30年度世界文化遺産推薦候補遺跡群の縄文遺跡キウス周堤墓群を見学してきました

北海道から北東北にかけて縄文遺跡が点在しています。これらの遺跡群は北海道・北東北縄文遺跡群と呼ばれていて、平成30年度の世界文化遺産推薦候補に選定されました。最終的には平成30年度の世界文化遺産への推薦は見送られましたが、今後も推薦候補選定...
観光スポット

札幌近郊ドライブ旅・見どころ満載!さけのふるさと千歳水族館で魚に癒された後はランチで布袋のザンギセット(^^ゞ

札幌近郊ドライブ旅が続きます。本日は「さけのふるさと千歳水族館」まで来ています。といっても、道の駅サーモンパーク千歳と言ってもいい場所です。さけのふるさと千歳水族館と道の駅サーモンパーク千歳は隣接していますが千歳水族館に入るのは初めてでした...
観光スポット

写真で見る2018年12月第38回さっぽろホワイトイルミネーション大通会場の魅力・見どころ~大通会場行ってきました!~

今年は降り始めが遅かった雪ですが、しっかりと降ってきましたね、札幌では毎年行われているホワイトイルミネーションのイベントも始まっています。今日の話題はさっぽろホワイトイルミネーション大通会場の風景です。大通2丁目会場では同時にミュンヘンクリ...
観光スポット

札幌近郊ドライブの旅・ジンギスカン食べ比べてながぬま温泉入ってあいチュらんどへ~長沼町(北海道)ドライブ~

長沼町と言えば道の駅「マオイの丘公園」がありますが(参考記事:旅サラダで紹介されたフローズントマトゼリーも!長沼町の道の駅「マオイの丘公園」のグルメ)、今日の話題は道の駅ではなくてながぬま温泉です。ながぬま温泉は宿泊できるのですが、日帰り入...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました