日中テレビをつけたらJ1の北海道コンサドーレ札幌とV・ファーレン長崎の戦いを放送していました。今日は札幌ドームで行われていたんですね。
私は特にサッカー好きということはないのです。というよりもインドア派なのでどのスポーツもそんなに関心が高いわけではないです(^^; しかしコンサドーレ札幌が今シーズン勝利していないということはスポーツニュースで知っていたのでなんとなく気になってそのまま試合を観ていました。
そこから北海道はプロスポーツでも恵まれた環境にあるなと感じました。
コンサドーレ札幌の試合結果
コンサドーレ札幌が先制点を取ったものの後半途中にV・ファーレン長崎も得点して1対1と追いつかれてしまいました。
そしてそのままアディショナルタイムへ。残り2分くらいで多くの人がこのままかな?とあきらめていたかもしれないですが、このぎりぎりの時間帯でゴール前でジェイがヘディングでボールを折り返したところにチャナティップが合わせてゴール。この時は私も「はいった!」って一人で声上げてしまいました。おやじですね(笑)
偉そうに試合結果を書いてしまいましたが私はサッカーの戦術知識もサッカーチームの知識もほとんどないです。でも思わず声上げてしまいましたねー。チャナティップ選手は他の選手とくらべて小柄なのですがボールを離さず走りまくっていて楽しくなってしまいました。テレビ画面に見入ってしまいましたね。母国タイではタイのメッシと言われているチャナティップ選手、映像みたのは入団会見以来でちょっとみただけの印象ですが礼儀正そうな選手ですね。軸を持った人って環境の変化や逆境に強いと思うのでこれからもっと活躍するのでは?と期待が膨らみます。
北海道にはどんなプロスポーツチームがある?
J1のチームは18チームです。その中に北海道のチームがあるんですよね!全国の都道府県の中でJ1所属チームがない方が多いのでこれは意外と凄いことですよね。恵まれています。
そこで思ったのが、プロ野球チームもあるということ。北海道日本ハムファイターズですね。北海道に移転後にも日本一になっていますね。
さらにプロスポーツチームでは、バスケットボールのレバンガ北海道とフットサルのエスポラーダ北海道があります。4つのプロスポーツチームがありますね。
そしてそれぞれのチームが地域密着を掲げています。コンサドーレは「どさんこ」を逆さ読みしてチーム名にするという徹底ぶりです(笑)。日本ハムファイターズでは北海道179市町村応援大使などの活動もしていますね。
関連記事:プロ野球北海道日本ハムファイターズ北広島市への本拠地移転についての期待と不安
スポーツ観戦で盛り上がれる北海道の魅力
冒頭にも書いたのですが私はインドア派なので特にスポーツ観戦が好きということはないです。
でもやっぱり北海道のチームの勝敗は気になったりするものです。今日もそのまま試合終了までテレビでコンサドーレ戦を見続けてしまいました。
同僚から日ハム戦に誘われれば一緒に行って日ハムを応援します。
それがまた盛り上がってしまうんですよね。
オリンピックで日本の選手を応援するように北海道のチームを応援してしまいます。
でもこういうスポーツ観戦の経験ってどの県でもできるというものではないですよね?
プロ野球の球団だって12球団しかないですから多くの県では地元にチームがないのです。地元プロチームがない県の人にとってはすごくうらやましい環境だと思います。
私のようなたいしてスポーツに関心のない人間でもスポーツ観戦を楽しんでその結果に一喜一憂してしまう。
プロスポーツだけがスポーツではないですが、考えてみれば恵まれたところに住んでいるなーと思います。
関連記事:北海道のマラソンシーズン到来目前!道内各地域の特色あるマラソンコースを走る準備開始
コメント
kaiさん 20年前には北海道にはプロスポーツは無くてウィンタースポーツのメッカでした。アイスホッケー、アイススケート、スキー、スキージャンプ、ノルディックスキーなどオリンピックで活躍した選手が沢山いました。いまは日ハムファンが増えたりして様変わりしています。またファンは皆さん熱心なのには驚きました。
デカ作様
コメントありがとうございます。
ウィンタースポーツは凄く盛んですね。
釧路でもアイスホッケー盛んで大会もやってます。
プロチームの地元に密着したやり方から熱心なファンが多いのかもしれませんね。