2018

道の駅

そうだ厚田へ行こう!あいろーど厚田へGO・札幌近郊ドライブ

自家用車の点検がありました。元々特に調子悪い所はなかったのですが、1時間半ほど待って終了。特に何もなかったです。でも点検後の車に乗って走り出してみたら、これがかなり乗り心地がいいんです(^^)加速がなめらかというか、加速がいいというか…。そ...
観光スポット

北海道夏のドライブ旅行!夏の観光おすすめはここ・快晴の下、積丹の海を眺めながら神威岬へ

6月にあれだけ雨が多かったのがうそのように北海道は晴天が続いています。(北海道は広いので雨が降っている地域もあるようですが)積雪でドライブを楽しめない期間が長い北海道にとって今はとても貴重な時期で今しか体験できないことも多いです。今回のドラ...
観光スポット

フルーツ狩りが始まった!仁木町にドライブ・まだまだ果物のシーズンが続きます(^^)

北海道は6月は雨が多かったですがようやく晴天の日が増えてきてドライブ日和になりましたね。(暑すぎると困りますが…)この時期は毎年仁木町や余市町に出かけて、さくらんぼやプラムなどを購入して帰ってきます。今年も早速、仁木町までドライブに行ってき...
北海道の気象

子供の頃の東京の暑さは現在の札幌の暑さぐらいだった気がするので調べてみたところ…Σ(・□・;)

最近猛暑の話題が多いです。子供の頃は東京で生活していましたが、30℃はそれほどなかった気がしています。32℃くらいの気温がたまにあって暑かったくらいの記憶です。そう考えると、今の札幌と昔の東京は同じくらいの暑さだったのではないか?そんな疑問...
北海道の気象

北海道の初夏はこんなに天気が悪かったかな?と思ったので久しぶりに気象庁データを調べました

旅行やドライブのブログ記事を書くようになってから、明るい写真を撮りたくてなるべく天気の良い日を選んで出かけようと思っています。そうやって天気を気にしていると思うのですが、今年は天気が良い日があまりないという気がしています。昨日の札幌は朝から...
観光スポット

北海道の余市・小樽をドライブ観光!遊園地跡オタモイ海岸に行ってかつての小樽の繁栄を想う

北海道はすっかり過ごしやす気候になってきました。そこで札幌を出発して余市と小樽に久々のドライブ観光に行ってきました!6月も中旬となりましたので、余市の高速道路はどうなったのか見てみようという気持ちもあって余市方面のドライブを計画したのです。...
移住と仕事

北海道移住のための仕事探し・仕事発見の職業相談のお話

突然ですが、ハローワークの職業相談って受けたことありますか?このブログでは仕事探しの話題も書いているのですが、ハローワークってどれだけの人が利用したことがあるのでしょうか。実は最近ハローワークの職業相談に行ってみました。凄くハローワークのイ...
雑記

北海道の魅力を伝えるブログらしく北海道らしいヘッダー画像に変更してみたつもりですが…

最近すっかり記事投稿ができていませんが、先日も少し書きましたが色々勉強中です。決してブログやめようと思っているわけではありません(^^;でもこのブログも何も手を付けていないわけではないんですよ。ほとんど気づいている人はいないと思いますが(誰...
移住と仕事

北海道移住のための仕事探し~ハローワーク札幌の求人検索利用について~

すっかり新規の記事の投稿が遅くなってしまいました(^_^;)こちらの更新が滞っている理由の一つが現在新しいブログの立ち上げのために勉強しているからです。北海道移住を考えたときに仕事やお金という不安はどうしてもあると思います。このブログでも少...
生活

さっぽろライラックまつりと札幌ラーメンショー2018・北海道の初夏のお花見&グルメイベントに初参加!

北海道のお花見といえば、桜だけではなくてライラックと芝桜もあるそうです。先日芝桜祭りに初参加したのですが、今回はさっぽろライラックまつりに初参加です!大通公園で5/16(水)~5/27(日)まで行われていますが、同じく大通公園で5/15(火...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました