2018

生活

北海道はスポーツでも盛り上がれる・コンサドーレ札幌今シーズン初勝利の試合から

日中テレビをつけたらJ1の北海道コンサドーレ札幌とV・ファーレン長崎の戦いを放送していました。今日は札幌ドームで行われていたんですね。私は特にサッカー好きということはないのです。というよりもインドア派なのでどのスポーツもそんなに関心が高いわ...
生活

入学式にさくらは咲かない・北海道のお花見時期はいつ?

北海道はまだ寒い時期も多いですが、札幌ではちょっとまちを歩いてみるとだいぶ雪がとけてきたのがわかります。私の感覚ですが、冬は0℃を超えていると「今日は暖かい」と感じます。それを考えると最近はだいぶ暖かくなったと感じます。そうはいっても東京で...
観光スポット

札幌を出発して阿寒周辺で息抜き・冬のカムイの湯ラビスタ阿寒川とタンチョウ見学体験

札幌から阿寒までドライブ普段冬の運転はしないようにしているのですが、久しぶりに道東に行ってみたかったのと、道東を担当していたころ知人に誘われながらも宿泊できなかった、カムイの湯ラビスタ阿寒川に泊まってみたくてドライブしてきました。行きは池田...
生活

札幌市での仕事探し・ハローワーク札幌での雇用保険手続き

会社を辞めて仕事探しをするときにハローワークでの求職の申し込みと雇用保険の受給手続きが必要になることがあると思います。一般的な手続きに関してはネットでも多くのページがあるのでそちらで確認してもらえればいいと思いますが、ハローワーク札幌ではど...
生活

札幌の初夏の大イベントYOSAKOIソーラン祭りとは?

今年から札幌や北海道の他の地域のイベントを少しずつ体験しようと考えています。さっぽろ雪まつりが終わって今後どんなイベントがあるかな?と考えていたところ思いついたのがYOSAKOIソーラン祭りです。このYOSAKOIソーラン祭りはその時期にな...
移住と仕事

2018年度は高速道路小樽JCT-余市間(後志自動車道)が開通予定でアクセスも向上・フルーツ王国余市町

(完成状況写真更新中)札幌の西、小樽から30分ほどの位置にある余市町は連続テレビ小説「マッサン」でも有名になりましたが、現在は海外から来る方も多くなっているそうです。さらに2018年度には高速道路(最新の写真は11/5更新です)が完成予定で...
移住と仕事

観光列車も湖も温泉も…標茶町

道東観光予定に必ず入れる?標茶町※はじめタイトルが標津町になっておりました。申し訳ありません。今度標津町も取り上げようかと思いました(^-^;釧路・弟子屈・中標津・別海・厚岸と記事を書いてきましたが、あらためて地図で位置を確認してみると、こ...
生活

冬の札幌芸術の森美術館体験ビュッフェが美味しかった!近隣に芸術施設があるのも札幌の魅力ですね

札幌芸術の森美術館はどんなところ?先日初めて行きました。地下鉄真駒内駅からバスで15分ほどで行けるようですが、私は石山通→真駒内通と通って車で行ってきました。雪道でしたが40分ほどだったと思います。真駒内セキスイハイムアイスアリーナを見てか...
生活

札幌丘珠【おかだま】空港発着(函館・釧路)便を悪天候時に利用するときの豆知識

札幌起点にする場合には新千歳空港と札幌丘珠空港があるはじめに、今回の記事は函館、釧路を飛行機で移動することを考えた場合の記事なので利用しない方にはあまり役に立たない情報になります。北海道外から札幌に来る場合に新千歳空港を利用することが多いと...
移住と仕事

カーリング女子日本代表の活躍にもらった勇気

カーリング女子の銅メダル獲得おめでとうございますまずはこの結果、すばらしいです。おめでとうございます。私も女満別空港は何度も行っていますが、あんなに人がいるのを見たのは初めてです(笑)北見市だけなく、もはや日本中から注目されている感じもあり...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました