道の駅そうだ厚田へ行こう!あいろーど厚田へGO・札幌近郊ドライブ 自家用車の点検がありました。元々特に調子悪い所はなかったのですが、1時間半ほど待って終了。特に何もなかったです。でも点検後の車に乗って走り出してみたら、これがかなり乗り心地がいいんです(^^)加速がなめらかというか、加速がいいというか…。そ... 2018.08.07道の駅
観光スポット遠軽・上湧別・弟子屈・東藻琴・お花見ドライブ旅行へ!芝桜公園は本当に凄かった! 以前の記事に書いた、気になるお花見スポットに行ってきました。メインは芝桜観光です!(2018年5/13情報です)天気が悪くてちょっと残念でしたが、大雨というわけではなかったですし意外と早く実現できて良かったです(^^)1日目は札幌を出発して... 2018.05.15観光スポット道の駅道東
道の駅春の道の駅ドライブ旅行へ!札幌近郊を巡る〜恵庭・千歳・苫小牧〜 先日小樽付近をドライブした際にはまだ雪が残っていましたが、国道36号から苫小牧に向かう通り沿いにはもう雪はほとんどありません。最近は北海道の道の駅を全て行ってみようと思っているので、すっかり暖かい春の景色になった4月2度目の日帰りのドライブ... 2018.05.03道の駅
生活札幌を出発して余市ー赤井川ー当別の順番で道の駅を巡る半日ドライブ 雪がなくなって運転しやすくなってきたので先日は北の湘南伊達市に行ってきましたが、最近話題の余市の高速道路完成具合を見るために余市方面にドライブに行ってきました。お昼12時に札幌を出発です。関連記事:北の湘南・北海道にある伊達市はじめは余市に... 2018.04.12生活観光スポット道の駅
移住と仕事北の湘南・北海道にある伊達市までドライブ観光!移住定住情報も 北海道に伊達市があります。私は東京に住んでいる頃は毎年仙台に行っていたので伊達政宗に関係する施設にはよく行っていました。この北海道の伊達市というのが仙台の「伊達」と関係あるということは知らない人も多いようですね。そういう私も「東北から北海道... 2018.03.28移住と仕事観光スポット道の駅
移住と仕事2018年度は高速道路小樽JCT-余市間(後志自動車道)が開通予定でアクセスも向上・フルーツ王国余市町 (完成状況写真更新中)札幌の西、小樽から30分ほどの位置にある余市町は連続テレビ小説「マッサン」でも有名になりましたが、現在は海外から来る方も多くなっているそうです。さらに2018年度には高速道路(最新の写真は11/5更新です)が完成予定で... 2018.03.09移住と仕事観光スポット道の駅
観光スポット別海町は生乳生産量日本一の町・自然もミルクもあるし別海はでっかい 別海町の読み方は?根室、中標津ときたら別海を忘れてはいけません。中標津空港から根室に向かおうとすると別海町をを通り抜けていくことになります。別海―中標津間は車で30分くらいです。別海町=べっかいちょう?べつかいちょう?これがよくわからないの... 2018.02.24観光スポット道の駅道東