道の駅 北海道の道の駅(道南・道央)の春夏連休中の混雑状況・車中泊状況について 北海道も雪解けで春、夏の観光シーズンとなってきました。 近年海外からの観光客が増えている北海道ですが、道の駅の混雑状況はどうなっているでしょうか? 今回GW中の10連休でいくつかの道の駅で車中泊も経験しました。10連休中は特別混んでいたとは... 2019.05.04 道の駅
観光スポット 北海道道南観光で実際に行ってみたお花見ドライブコース 北海道も桜の季節になってきました。 北海道の桜と言えば道南の桜はかなり有名ですが私はこれまで一度も行ったことがなかったので、今回道南のお花見ドライブをしてみました。 桜、チューリップ、芝桜、綺麗でしたー!と言いたいところでしたが、開花にばら... 2019.04.29 観光スポット
道の駅 札幌近郊春の道の駅巡りドライブ!あびらD51ステーション~マオイの丘公園~花ロードえにわ~サーモンパーク千歳コース 安平町で道の駅「あびらD51(デゴイチ)ステーション」営業を開始、以前から予定していた通り、安平町、長沼町、恵庭市、千歳市の道の駅を巡るドライブをしてみました。 もう4月ですが北海道の場合は春らしい営業は4月の下旬がスタートですね。まだ冬季... 2019.04.24 道の駅
道の駅 リニューアルオープン後の道の駅「花ロードえにわ」は何が変わった?見に行ってきました! 2020年3月以降のリニューアルについてはこちら 運営事業者を変更してのリニューアルオープンのため3月から一時休館していた恵庭市の道の駅「花ロードえにわ」が2019年4月22日からリニューアルオープンしました。 これまでも札幌近郊にある人気... 2019.04.22 道の駅
道の駅 安平町の道の駅「あびらD51ステーション」で車中泊は可能か? 安平町にオープンした道の駅「あびらD51ステーション」は車中泊は可能でしょうか? 道の駅は寝泊まりする場所ではなくて休憩の場ということは前提ですが、あびらD51ステーションは車中泊に適した場所かどうか実際に一晩いて調べてみました。 ちなみに... 2019.04.20 道の駅
道の駅 オープンした道の駅あびらD51ステーションはどんなところ?なにがある?オープン日に行ってきました 安平町に道の駅「あびらD51ステーション」がオープンしました。 以前にも書きましたが、「あびらD51ステーション」近隣の3つの道の駅から近い距離にあります。 サーモンパーク千歳が約20キロ、マオイの丘公園が約17キロ、花ロードえにわが25キ... 2019.04.19 道の駅
観光スポット 白鳥大橋に一番近い展望台はどこ?室蘭市の3つの展望台から白鳥大橋を眺めてみました 北海道室蘭市の白鳥大橋はすでに何度か写真も掲載していますが、スマホのカメラだと小さくしか撮れないんです。 白鳥大橋は駐停車禁止になっているし、徒歩では入れないのでスマホではなかなか良い写真が撮れません。 道の駅「みたら室蘭」の展望所からでも... 2019.04.10 観光スポット
観光スポット 世界遺産に選ばれるかも?北海道の縄文遺跡&博物館は楽しすぎる観光スポット!伊達市にある北黄金貝塚公園に行ってきました~ 北海道には縄文遺跡がたくさんあるというのはご存知でしたか? 北海道と北東北の縄文遺跡をまとめて「北海道・北東北の縄文遺跡群」として平成30年度には世界文化遺産推薦候補に選定されています。 これまで縄文時代にはあまり興味がなかったのですが、各... 2019.04.08 観光スポット
道の駅 道の駅サーモンパーク千歳に「蝦夷麺 四の五の言わず」というラーメン屋さんがオープンしていました 道の駅サーモンパーク千歳に新しいラーメン屋さんがオープンしました。 「蝦夷麺 四の五の言わず」というお店です。 サーモンパーク千歳内のお店は全て食べてみなければ!ということで早速食べてみましたよ(笑) 美味しい!私の好きな味でしたー! 2019.04.05 道の駅
観光スポット 北海道に歴史あり!「だて歴史文化ミュージアム」オープン日に見学に行ってきました 2019年4月3日(水)北海道伊達市にある「だて歴史文化ミュージアム」がオープンしました。 伊達市開拓記念館の閉館からずっと気になっていましたのでオープン日に「だて歴史文化ミュージアム」に早速行ってました。 まさかここで観ることができるなん... 2019.04.03 観光スポット道の駅