北海道の4月下旬頃から5月の初旬頃にかけての観光と言えば「桜」かもしれません。
でもそのあとも北海道の観光シーズンが盛り上がります。
私のおすすめはオホーツクエリアですね。
桜の後は芝桜
芝桜と聞くと、大きな幹に咲く桜のイメージをする人もいるのですが(私もそうでした(^^;)、そういう花ではありません。
芝桜は、上の写真のように地面に咲く花です。
この芝桜の人気観光スポットがオホーツクエリアには多いんです。
ひがしもこと芝桜公園の芝桜
大空町のひがしもこと芝桜公園です。
かなり広い敷地なので、園内に有料のバスも運行されています。
入園料のほかにお金がかかるのは、つらいですが、
高台まで上がったり園内全てを歩いたりするのは、なかなかハードですので利用する人も多いです。
最初の写真にある神社は、一番上の方にあるので、
下からまっすぐに登って行く間にも、疲れて休憩されている方もいました。
体力に自信のない方はバスの利用がおすすめです。
駐車場(無料)はかなり広いです。もちろんトイレや売店もありますよ。
太陽の丘えんがる公園
ひがしもこと芝桜公園から約95キロ、約1時間45分の場所、遠軽町には、太陽の丘えんがる公園があります。
私が訪れたのは2018年の5月、上の写真はその時に撮影したものです。
ひがしもこと芝桜公園よりは面積規模が小さい芝桜でしたが、チューリップが咲いていたり、桜が咲いていたり、違った雰囲気を体験できますね。ここは入園料無料です。
芝ざくら滝上公園
大空町と遠軽町のほかにも、滝上町には日本一の大群落を誇る芝桜公園があります。
桜に続いて、5月上旬から6月上旬のオホーツクエリアでは芝桜を楽しめます。
異国の景色!かみゆうべつチューリップ公園
芝桜以外にもこの時期の観光スポットがあります。
上の写真は2022年5月22日のかみゆうべつチューリップ公園です。
この時、既に見ごろが終わって刈り取られているチューリップもありましたが、まだ蕾の状態のチューリップもありました。
次々に咲くんですね。
どちらの写真の区画も入園料がかかりますが、駐車場(無料)はとても広く、多くの観光客が訪れていました。
お土産物店やトイレは無料スペースにあります。
子供連れでなくても楽しめる遠軽町生田原木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド
遠軽町生田原に木のおもちゃワールド館ちゃちゃワールド館があります。
名前の通り子供が楽しめる場所ですが、コロポックル影絵美術館(撮影禁止のため写真なし)は大人のデートコースとしてもおすすめですよ。
屈斜路湖の眺めも最高!道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠
屈斜路湖を見てみたい!高いところから眺めたい!
どちらもかなえられるのが美幌町の道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠です(笑)
以前、弟子屈町から美幌町までの道のりで、この峠を通った際には、霧に包まれて先が良く見えないという事態に遭遇しました。
ちょっと怖くはあったけど、幻想的な様子でもあり、貴重な体験でした。
でも運転には注意ですね。
展望台は数か所あり!摩周湖
摩周湖には清里町と弟子屈町にまたがって複数の展望台があります。
どこも美しい景色を眺めながら寛げるスポットですが、第一展望台にはカムイテラスが完成してさらに魅力的な観光スポットとなっています。
裏摩周展望台
上の写真は、清里町の裏摩周展望台からの眺めです。
摩周ブルーが綺麗ですね。
摩周湖は日本で一番透明度が高い湖としても有名。
弟子屈町第一展望台(カムイテラス)と第三展望台付近
清里町の裏摩周展望台のほか、弟子屈町には第一展望台と第三展望台があります。
2022年から、第一展望台にはレストハウスが改修されて摩周湖カムイテラスがオープンしています。
私は摩周湖カムイテラスから夕陽を眺めましたが、とても素敵な場所ですよ。
美しい輝きが神秘的!神の子池
裏摩周展望台から車で約11キロ、20分弱の距離に神の子池があります。
とても神秘的な場所なので、こちらもセットで行きたい場所。
駐車場手前の道は、車がぎりぎりすれ違える程度の幅の箇所もあるので、運転にはご注意ください。駐車場についてしまえば、神の子池はすぐです。
↓駐車場から神の子池までの様子。YouTube動画です。
今回紹介した観光スポットの位置関係
今回紹介した観光スポットを地図で記してみると上のようになります。
運転だけでも274キロメートル、5時間です。
なかなか1日で回るのは厳しいですが、北海道は九州と四国を合わせたよりも面積の広い土地。
本州に住む人たちが想像する距離感覚とは全く違います。
どこに行くにも、1日でまわるというのは難しいです。
札幌と知床や、札幌と函館を1日で観光というのは恐らく無理ですよ(^^;
まとめ
今回ご紹介した中で美幌、裏摩周展望台、神の子池は、見ごろが5月、6月だけということはないですが、北海道が美しい初夏の景色に移り変わるこの時期に一緒に観光するのもおすすめです。
楽天トラベルガイドも参考に↓
コメント