突然ですが、ハローワークの職業相談って受けたことありますか?
このブログでは仕事探しの話題も書いているのですが、ハローワークってどれだけの人が利用したことがあるのでしょうか。
実は最近ハローワークの職業相談に行ってみました。
凄くハローワークのイメージが良くなった出来事があったので言わずにはいられず紹介します(^^)
ハローワークってどういうイメージですか?
ハローワークの職業相談ってどういうイメージがありますか?
実は私はあまり良いイメージは持っていなかったんですよね。
希望の職業に早く就くことができるというのは大事なので、こういうシステムがあるというのは理解できます。
でも行ってみる前のなんとなくのイメージなのですが、
適当に仕事合わせて適当にすぐに仕事就かせて、無難にまとめるように話し合わせて終わり。
のような、なんというか単なるお役所仕事というか…。
大変申し訳ないのですが、行ってみるまではそのように思っていました(^^;
ですが先日職業相談に行ってみてそのイメージが凄く変わったのです。
ハローワークの職業相談
別な記事でも書いたのですが、私の将来的な希望は独立して縛られることなく北海道の地方をまわって、地域のサポートをしつつ、さらに欲を言えば道外の人に来てもらえるべく北海道の魅力を発信するというこのです。
こんな話まともにハローワークで相談したらなんて言われると思いますか?(笑)
私は正直お役所仕事だから「そんなこと言ってないで地道にここで紹介している職に就きなさいよ」ってまあそんな感じのことを言われるのかと思っていました。
それが違ったんです!\(◎o◎)/!
もちろん担当の人によるのだとは思いますが、その方はなんとその情報発信の件について自分の経験からアドバイスしてくれたんですよ。
「~の地方の~という場所ですごくおいしい〇〇があって地元の人はみんな知ってるんだけど地元でしか広まっていない。もう少し広めたいと思っているみたいだけどやれる人がいない」
とか
「~の地域でやり手の情報発信得意な人が札幌に事務所作って情報発信始めたらすごく人気出ちゃって今はその事務所も大きくなって…そういうやり方もあります」
とか
具体的には書けませんが今後の仕事探しに役立つためになる情報をたくさんもらったんですよ。
しかも、そういうのはネットで情報集めるより実際その場に行って話してきた方がいいです、など情報だけではなくてかなりのアドバイスをもらいました。
ひょっとしたらそういう対応はハローワークらしくないと思われる方もいるかもしれませんが、私にとってはまさに職業相談でした(^^)
適当に条件が合っている会社の情報もらうよりも、今後自分がどういう仕事をしてどうやって北海道で生活していけるのかということを相談できるというのが本当の意味で職業相談と言えるのではないかと思ったんです。
もちろん私の話に合わせた対応をしてくれただけで、もっと合う会社の情報が欲しいということで依頼したのであればそういうお話だったとは思うのですが、相手の希望に合ったサービスを提供するというのは、単なるお役所仕事の枠を超えててとても好感が持てました。イメージを変わりました。
職業相談にのってくれる相手が、「あなた一般の会社じゃそんなやり方では顧客失ってやっていけませんよ」っていうような感じのやり方しかできない人だったらなんかあまり相談したいという気分にはなりませよね。
適材適所って大事ですよね。
まとめ
私が勝手なイメージを持っていたのがいけなかったのですが、実際の職業相談は違っていました。
私も経験不足ってことですよね。
世の中にあるサービスを利用できるものは利用することで新しい発見もあるかもしれません。
移住の相談も窓口に行って話を聞いてみると色々なアドバイスがもらえるかもしれませんね。
コメント
kaiさん 貴重なお話ありがとうございます。ハローワーク未利用なので大変参考になります。狭い世界の知識しか持ち合わせていませんので、勉強の為にも一度利用したいと考えています。利用が必然となる時期も近いのかもしれないけどね。
青作五千万様
コメントありがとうございます。
今までやったことないことをやってみると見えるものが違ってくることがあって面白いですよね。
余裕のあるときにたくさん経験しておけば良かったと今になって思います。
5千万円も持っていれば何でもできて余裕でしょうけど(笑)