PR
温泉・ソフトクリーム・博物館!各地の割引で会費以上にお得です!もしもの時にも安心で北海道初心者なら↓JAF加入絶対おすすめです!もちろん私も利用しています。

北海道の初夏はこんなに天気が悪かったかな?と思ったので久しぶりに気象庁データを調べました

この記事は約10分で読めます。

旅行やドライブのブログ記事を書くようになってから、明るい写真を撮りたくてなるべく天気の良い日を選んで出かけようと思っています。

そうやって天気を気にしていると思うのですが、今年は天気が良い日があまりないという気がしています。

昨日の札幌は朝から天気良かったですけど長続きしないんですよね。

ということで、久しぶりに天気のデータを調べてみることにしました。

1998年~2018年の5、6、7、8月の札幌市の降水量合計と日照時間と日照率をみてみました。2018年は8月のデータはありません。

 

以下のデータ全て気象庁のデータをもとに私が作成しています。

出典:気象庁ホームページ (http://www.data.jma.go.jp/gmd/risk/obsdl/index.php
気象庁「過去の気象データ・ダウンロードページ」のデータベースをもとに当サイト管理人作成

スポンサーリンク

1998年~2018年の5月の札幌市の降水量合計と日照時間と日照率

平年値:1981年から2010年の30年平均値

札幌札幌札幌札幌札幌
年月降水量の合計(mm)降水量の合計(mm)
平年値(mm)
日照時間(時間)日照時間(時間)
平年値(時間)
日照率(%)
1998年5月5853.1223.7198.449
1999年5月93.553.1165.5198.437
2000年5月7653.1146198.432
2001年5月1753.1213.4198.447
2002年5月4153.1223.6198.449
2003年5月3153.1228.7198.451
2004年5月7653.1174.5198.439
2005年5月6253.1176.9198.439
2006年5月4553.1234.8198.452
2007年5月8753.1184198.441
2008年5月65.553.1185.4198.441
2009年5月42.553.1255.7198.457
2010年5月44.553.1186.7198.441
2011年5月56.553.1158.6198.435
2012年5月83.553.1207.2198.446
2013年5月61.553.1142.1198.431
2014年5月6053.1207.7198.446
2015年5月3753.1263.2198.458
2016年5月40.553.1229.5198.451
2017年5月57.553.1212.4198.447
2018年5月6653.1205.4198.445

日照時間は平年よりも長い日が多い?日照率は平年値がないのでわかりません。ちょっと見にくいかもしれませんが、1998年からの降水量の月の合計はばらつきはありますが平年並みというくらいでしょうか。

 

スポンサーリンク

1998年~2018年の6月の札幌市の降水量合計と日照時間と日照率

平年値:1981年から2010年の30年平均値

札幌札幌札幌札幌札幌
年月降水量の合計(mm)降水量の合計(mm)
平年値(mm)
日照時間(時間)日照時間(時間)
平年値(時間)
日照率(%)
1998年6月8346.8173.2187.838
1999年6月32.546.8191.2187.842
2000年6月50.546.8169.4187.837
2001年6月4246.8194.4187.842
2002年6月64.546.8191.5187.842
2003年6月68.546.8219187.848
2004年6月5846.8188.1187.841
2005年6月5146.8194.9187.843
2006年6月7746.8150.3187.833
2007年6月3846.8223.4187.849
2008年6月4046.8193.8187.842
2009年6月5046.8133.1187.829
2010年6月7346.8222.7187.849
2011年6月4346.8164.6187.836
2012年6月51.546.8215.6187.847
2013年6月6246.8233.2187.851
2014年6月9946.8182.4187.840
2015年6月66.546.8151.4187.833
2016年6月112.546.8157.7187.834
2017年6月168.546.8165.8187.836
2018年6月141.546.8160.1187.835

日照時間は平年並みか近年少ない?6月の降水量の合計は平年値よりも多い日が増えている?

降水量が増えて日照時間が減るというの当然の気もします。

 

スポンサーリンク

1998年~2018年の7月の札幌市の降水量合計と日照時間と日照率

平年値:1981年から2010年の30年平均値

札幌札幌札幌札幌札幌
年月降水量の合計(mm)降水量の合計(mm)
平年値(mm)
日照時間(時間)日照時間(時間)
平年値(時間)
日照率(%)
1998年7月7181150.2164.932
1999年7月154.581130.6164.928
2000年7月19481133164.929
2001年7月11181122.9164.926
2002年7月12881130.3164.928
2003年7月2981185.9164.940
2004年7月70.581162.8164.935
2005年7月11981156.9164.934
2006年7月106.581201.3164.943
2007年7月4581228.8164.949
2008年7月63.581146.7164.932
2009年7月187.58182.6164.918
2010年7月143.58173.9164.916
2011年7月12981170.2164.937
2012年7月81.581205.6164.944
2013年7月54.581215.4164.946
2014年7月76.581214.3164.946
2015年7月6481175164.938
2016年7月118.581211.1164.946
2017年7月75.581200.8164.943
2018年7月147.58136.7164.920

日照時間は平年以上の日が多い印象です。7月は昨日までのデータのなので少なくて当然です。今年は昨日まででも既に多くの雨が降っています。その他7月の降水量の合計値は平年以上の日が多い?

平年値はあくまで平均なので正確な比較にはふさわしくないと思いますが、日照時間が長くなったのに降水量が「多い」もしくは「平年並み」となると、ここでちょっと矛盾がありますよね。

具体的には、2011年、2012年、2014年、2015年、2016年

 

1998年~2018年の8月の札幌市の降水量合計と日照時間と日照率

平年値:1981年から2010年の30年平均値

札幌札幌札幌札幌札幌
年月降水量の合計(mm)降水量の合計(mm)
平年値(mm)
日照時間(時間)日照時間(時間)
平年値(時間)
日照率(%)
1998年8月88.5123.899.917123
1999年8月103123.8210.117149
2000年8月103.5123.8194.817145
2001年8月135123.8208.217148
2002年8月102.5123.8105.217124
2003年8月90.5123.815117135
2004年8月128123.8169.617139
2005年8月114123.8201.217147
2006年8月36.5123.8201.317147
2007年8月65.5123.8165.717138
2008年8月56123.8188.117144
2009年8月63123.8156.317136
2010年8月213.5123.8158.417137
2011年8月109123.8214.417150
2012年8月121123.8146.717134
2013年8月183.5123.814217133
2014年8月217.5123.8178.917142
2015年8月131.5123.8158.617137
2016年8月279123.8225.317152
2017年8月78.5123.8184.417143

8月は2018年データは当然まだありません。

降水量の合計に関しては2009年までは平年より少ない日が多かったですが、2010年以降は平年以上の日が多い?今年はどうなるでしょうか。

日照時間に関しては、日照時間が長くて降水量が減るなら当然という気もしますが、ここ近年は日照時間が長くて降水量が多い日があります。具体的に言うと2014年、2016年、もっと以前でいうと2001年に1度だけあります。

 

まとめ

このデータだけではなんともいえないというのが正直なところかもしれませんが、札幌市のデータだけですが、7月と8月の日照時間は増えているのに降水量も増えているという矛盾が起きているのが近年に多い気もします。

これは短時間に多くの雨が降っているというとらえ方もできると思うので「豪雨が増えた」ということなのかもしませんね。

ただ、1か月の降水量や日照時間のこの程度の大小がどのくらいの意味をもつものなのか私にはわからないので印象でしかありません。

私は現在入手できるこれらのデータを利用しましたが他に良い調べ方があるのでしょうか?

はじめに考えていた「雨の日が増えた?」という仮説に関しては、6月の近年の日照時間からはそういうこともいえるかもしれませんが、6月だけに言えることでしたね。5月は日照時間平年よりも長いです。

私が過去を忘れて最近のイメージだけでものを考える人間ということを証明しただけの結果でした(^^;

ただ異常気象ということでは、ここ数年は十年に1度とか数十年に一度の天気みたいな表現を毎年聞いているのは事実だと思います。

既に数十年に一度の出来事ではなくなっていますよね。

今度札幌市のハザードマップが新しく作成しなおされるそうですが、1000年に1度の大雨を想定しているそうです。

今までは1000年に1度でも今後はそうではないってことかもしれませんね。

スポンサーリンク



コメント

タイトルとURLをコピーしました